Japanese Vocabulary
Click on letter: GT-Google Translate; GD-Google Define; H-Collins; L-Longman; M-Macmillan; O-Oxford; © or C-Cambridge

GT GD C H L M O
a

GT GD C H L M O
abbreviation /əˌbriː.viˈeɪ.ʃən/ = NOUN: 略称, 略, 略語, 省略, 短縮, 略記, 略字, 省筆; USER: 略語, 略称, 省略, 省略形, 略, 略

GT GD C H L M O
accuracy /ˈæk.jʊ.rə.si/ = NOUN: 精度, 正確さ, 正確度; USER: 精度, 確度, 正確さ, 精度が, 正確性, 正確性

GT GD C H L M O
accurate /ˈæk.jʊ.rət/ = ADJECTIVE: 正確, 正しい, 的確, 緻密, 整然, 委しい, 具象的, 寸分たがわず, 几帳面な; USER: 正確な, 正確, 正確に, 正確で, に正確, に正確

GT GD C H L M O
acoustic /əˈkuː.stɪk/ = ADJECTIVE: アコースティック, アクースティック, 聴覚の; NOUN: 音響, 補聴器; USER: アコースティック, 音響, 音, の音響, 音波

GT GD C H L M O
acronym /ˈæk.rə.nɪm/ = NOUN: 略語; USER: 頭字語, 略語, 頭字, 頭文字, 略称, 略称

GT GD C H L M O
across /əˈkrɒs/ = ADVERB: 横切って, の向かいに; USER: 越えて, 渡って, 横切って, 向こう側に, 全体で, 全体で

GT GD C H L M O
address /əˈdres/ = NOUN: アドレス, 住所, 番地, 宛先, 演説, 講演, 宛名, 現住所, 住居, 表記, 居所, 行き先; USER: アドレス, 住所, 番地, アドレスを, のアドレス, のアドレス

GT GD C H L M O
all /ɔːl/ = ADJECTIVE: 全て, 全, 総て, 総, 凡て; PRONOUN: 皆, 万事; ADVERB: 一切, すっかり, 必ずしも; NOUN: 全数, 一式; USER: すべて, すべての, 全て, 全, 全部, 全部

GT GD C H L M O
also /ˈɔːl.səʊ/ = ADVERB: さらに, 又, やはり, 亦, やっぱり, そのうえまた, そしてまた, にも, それにまた; USER: また, さらに, も, も

GT GD C H L M O
among /əˈmʌŋ/ = PREPOSITION: の中に, のおのおのに, 裏に, の間で, に囲まれて, among-, among; USER: の間で, 間で, 間の, 間に, 間, 間

GT GD C H L M O
an /ən/ = ARTICLE: ある, 不定冠詞, 一つの; USER: 不定冠詞, ホイアン

GT GD C H L M O
and /ænd/ = CONJUNCTION: と, そして, 及び, 並びに, アンド, 且つ, 兼, 又, 共, すると, それで, だから, 亦, それから, はたまた; USER: と, そして, 及び, かつ, および, および

GT GD C H L M O
announces /əˈnaʊns/ = VERB: アナウンス, 知らせる, 言い渡す, 言い放つ, 触れ込む, 取り次ぐ, 申し渡す, 発表する, 知らせとなる; USER: 発表, 発表し, 発表しました, 発表しまし, を発表, を発表

GT GD C H L M O
as /əz/ = CONJUNCTION: として, 間, するときに, につれて; PRONOUN: 如く; ADVERB: 儘, 位, 同じくらいに, 同じように; PREPOSITION: のように, のときに; USER: として, ように, よう, など, などの, などの

GT GD C H L M O
associates /əˈsəʊ.si.eɪt/ = NOUN: 准, 準, 仲間, 副, 同僚, 次席; VERB: 付き合う, 交わる, 付合う, 交じる, 交ざる, 混ざる; USER: 仲間, 関連付け, 関連付ける, 関連付けられ, 関連付けます, 関連付けます

GT GD C H L M O
at /ət/ = PREPOSITION: に, において, における, アット, から, 於, によって, の所で, のときに, 於いて, 於ける; NOUN: アットマーク; USER: に, における, において, から, アット, アット

GT GD C H L M O
available /əˈveɪ.lə.bl̩/ = ADJECTIVE: 可用, 便利, 使用できる, 利用できる, 使用可能; USER: 利用できる, 使用可能, 入手できる, 使用できる, 利用, 利用

GT GD C H L M O
average /ˈæv.ər.ɪdʒ/ = NOUN: 平均, 例年, 中位, 中等; ADJECTIVE: アベレージ, 並, 並み, 平均の, 並の; USER: 平均, 平均的な, 平均的, の平均, 平均値, 平均値

GT GD C H L M O
benchmarking /ˈbentʃ.mɑːk/ = USER: ベンチマーク, ベンチマーキング, のベンチマーク, ベンチマークの, ベンチマークを

GT GD C H L M O
business /ˈbɪz.nɪs/ = NOUN: ビジネス, 企業, 事業, 業務, 営業, 取引, 業界, 商業, 商売, 経済, 景気, 事務; USER: ビジネス, 事業, 業務, 企業, のビジネス, のビジネス

GT GD C H L M O
can /kæn/ = NOUN: 缶; VERB: することができる, してもよい, でありうる, であるはずがない, だろうか; USER: 缶, することができる, できます, ことができ, ができ, ができ

GT GD C H L M O
categories /ˈkæt.ə.ɡri/ = NOUN: カテゴリー, カテゴリ, 種類, 部門, 範疇, 種別, 部類, 部; USER: カテゴリ, カテゴリー, のカテゴリ, カテゴリを, のカテゴリー, のカテゴリー

GT GD C H L M O
charts /tʃɑːt/ = NOUN: チャート, 図表, 早見, 挙, 時刻表, 罫線表; USER: チャート, グラフ, 図表, のチャート, チャートで, チャートで

GT GD C H L M O
combination /ˌkɒm.bɪˈneɪ.ʃən/ = NOUN: 組み合わせ, コンビネーション, 組合せ, 結合, コンビ, 組み合せ, 配合, 合併, 兼用, 合同, 団結, 併有, 配偶, 聯合, 悪党仲間; USER: 組み合わせ, コンビネーション, 組合せ, 組み合せ, の組み合わせ

GT GD C H L M O
commercially /kəˈmɜː.ʃəl/ = USER: 市販, 商業的に, 商業的, 市販の, 市販品, 市販品

GT GD C H L M O
company /ˈkʌm.pə.ni/ = NOUN: 会社, カンパニー, 企業, 貴社, 商社, 仲間, 公司, 中隊, 一緒, 相手, 商会, 交際; USER: 会社, 企業, 会社に, 同社, の会社

GT GD C H L M O
contact /ˈkɒn.tækt/ = NOUN: 接触, コンタクト, 接点, 手がかり, 手掛かり, コンタック; USER: 連絡, コンタクト, 接触, 連絡する, ご連絡, ご連絡

GT GD C H L M O
corpus /ˈkɔː.pəs/ = USER: コーパス, コーパスクリスティ, 体, コーパスを, 海綿

GT GD C H L M O
correct /kəˈrekt/ = ADJECTIVE: 正しい, 正解, プロパー, 正則, 佶; VERB: 直す, 正す, 治す, 矯める, 矯め直す; USER: 訂正, 修正, 訂正する, 訂正し, 是正, 是正

GT GD C H L M O
creation /kriˈeɪ.ʃən/ = NOUN: クリエーション, 創造, 設定, 制定, 創始, 開闢, 創見, 創造物, 天地創造; USER: 創造, 創作, 作成, の作成, 創出, 創出

GT GD C H L M O
database /ˈdeɪ.tə.beɪs/ = USER: データベース, のデータベース, データベースの, ·データベース, ·データベース

GT GD C H L M O
each /iːtʃ/ = PRONOUN: 各, それぞれ, 各個, めいめい; ADJECTIVE: 毎, 各自, 夫々, 夫夫, 各々, 銘々, 面々, 毎に; USER: 各, それぞれ, それぞれの, 各々, 各々

GT GD C H L M O
eighteen /ˌeɪˈtiːn/ = USER: 18

GT GD C H L M O
engine /ˈen.dʒɪn/ = NOUN: エンジン, 機関, エンジン発動機, 機関車; USER: エンジン, 機関, エンジンの, エンジンは, エンジンは

GT GD C H L M O
engines /ˈen.dʒɪn/ = NOUN: エンジン, 機関, エンジン発動機, 機関車; USER: エンジン, エンジンの, エンジンは, エンジンが, のエンジン, のエンジン

GT GD C H L M O
english /ˈɪŋ.ɡlɪʃ/ = NOUN: 英語, 英国人; ADJECTIVE: 英語の, 英国の; USER: 英語, イングリッシュ, 英語の, 語, イギリス, イギリス

GT GD C H L M O
enhances /ɪnˈhɑːns/ = VERB: 諂う, 媚びる; USER: 強化, 高め, 向上, 高める, 強化し

GT GD C H L M O
ensure /ɪnˈʃɔːr/ = VERB: 確保; USER: 確保, 確保する, 保証する, 確実, 保証, 保証

GT GD C H L M O
experience /ikˈspi(ə)rēəns/ = NOUN: 経験, 慣れ, 体得, 覚え, 見聞き; VERB: 感じる, 経る, 嘗める, 堪える, 経験する; USER: 経験, 体験, の経験, 経験を, エクスペリエンス, エクスペリエンス

GT GD C H L M O
find /faɪnd/ = NOUN: 掘り出し物, 拾い物, 儲物, 儲け物; VERB: 拾う, 見あたる, 掘り当てる, 見附る; USER: 見つける, 発見, 検索, 見つけ, 見つけること, 見つけること

GT GD C H L M O
for /fɔːr/ = PREPOSITION: 前, のために, の間, 為に, 対して, にとって; CONJUNCTION: というわけは, なぜならば; USER: のために, ための, ために, ため, のため, のため

GT GD C H L M O
foreign /ˈfɒr.ən/ = ADJECTIVE: 外国の, 海外の, 対外の, 僻遠の, 不明の, 不詳の; USER: 外国の, 海外の, フォーリン, 外国, 外国人, 外国人

GT GD C H L M O
freshly /ˈfreʃ.li/ = ADVERB: 新しく, 新たに; USER: 新たに, 新しく, 新鮮に, たて, たての

GT GD C H L M O
from /frɒm/ = PREPOSITION: から, より; USER: から, からの, の, より, と, と

GT GD C H L M O
handling /ˈhænd.lɪŋ/ = NOUN: 取り扱い, ハンドリング, 取扱, 操縦, 捌き, 手数, 当たり; USER: 取り扱い, ハンドリング, 処理, 取扱, 取り扱いの, 取り扱いの

GT GD C H L M O
has /hæz/ = VERB: 受ける, 含む, 備える, 有る, 入る, 居る, 帯びる, つけている, 擁する; USER: 持って, い, 持っ, おり, 持つ, 持つ

GT GD C H L M O
have /hæv/ = VERB: 受ける, 含む, 備える, 有る, 入る, 居る, 帯びる, つけている, 擁する; USER: 持っている, がある, てい, 持って, 持っ, 持っ

GT GD C H L M O
highest /hī/ = ADJECTIVE: 最高; USER: 最高, 最も高い, 最高の, 最も, 高い, 高い

GT GD C H L M O
homograph = USER: 同形異義語, 同形異義, 同形, 同形異義語に, 異義,

GT GD C H L M O
how /haʊ/ = ADVERB: どんなに, 何と, 何故, 何様, どうやって, 争で, 如何して; CONJUNCTION: ということ; USER: 方法, 方法を, どのよう, どの, 方法について, 方法について

GT GD C H L M O
hundred /ˈhʌn.drəd/ = USER: hundred-, hundred; USER: 100, 百, 100の, 100個, 100人, 100人

GT GD C H L M O
if /ɪf/ = CONJUNCTION: と, なら, もし, ならば, 仮令, よしんば, 暁; USER: もし, 場合, なら, ば, 場合に, 場合に

GT GD C H L M O
in /ɪn/ = PREPOSITION: で, に, において, における, に対する, 於, 裏に, の中で, のうちに, 於いて, 於ける; NOUN: 威; ADJECTIVE: 中に; USER: で, に, における, において, 中に, 中に

GT GD C H L M O
included /ɪnˈkluːd/ = VERB: 包括, 包含, 括, 包, 囊括, 收錄, 包羅, 收入, 賅, 算, 並把; USER: 含まれた, 含ま, 含まれ, 含まれる, 含まれて, 含まれて

GT GD C H L M O
industry /ˈɪn.də.stri/ = NOUN: 産業, 業界, 事業, 勤勉, 実業, 勧業, 精励, 勉励, 黽勉, 出精, 勤倹, 丹誠; USER: 業界, 産業, 産業界, 工業, 工業

GT GD C H L M O
information /ˌɪn.fəˈmeɪ.ʃən/ = NOUN: 情報, 報, 案内, 知識, 知見, 報告, 報知, 報道, 弘報, 見聞, 心得, 便り, 沙汰, 見聞き, 賢明, 垂教; USER: 情報, の情報, 情報は, 情報が, 情報を, 情報を

GT GD C H L M O
into /ˈɪn.tuː/ = PREPOSITION: に, の中へ; USER: に, 中に, へ, への, 内, 内

GT GD C H L M O
its /ɪts/ = PRONOUN: 其の, それの; USER: その, の, で, は, は

GT GD C H L M O
language /ˈlæŋ.ɡwɪdʒ/ = NOUN: 言語, 語, ランゲージ, 言葉, 国語; USER: 言語, 言葉, の言語, 語, 言語の, 言語の

GT GD C H L M O
latest /ˈleɪ.tɪst/ = ADJECTIVE: 最新, 最近, 当世風, 今出来; USER: 最新, 最新の, 最近, の最新, の最新

GT GD C H L M O
leverage /ˈliː.vər.ɪdʒ/ = NOUN: 力点; USER: 活用する, 利用する, てこ比, 力, 影響力, 影響力

GT GD C H L M O
lexical /ˈlek.sɪ.kəl/ = ADJECTIVE: 語彙の; USER: 語彙の, 語彙的な, 字句, レキシカル, レキシカル

GT GD C H L M O
lifelike /ˈlaɪf.laɪk/ = ADJECTIVE: 躍如, 生きているような; USER: 実物そっくりな, 生きているような, リアル, リアルな, 実物そっくり

GT GD C H L M O
long /lɒŋ/ = ADJECTIVE: ロング, 長い, 長らく, 久しい, 永い, 永らく, すらり, 長長, 長々; ADVERB: 長く, 末長く; VERB: 待ち焦がれる; USER: 長い, 長く, 長い間, ロング, 長時間, 長時間

GT GD C H L M O
lookup /lʊk/ = USER: ルック, 検索, ルックアップ, ルックアップを, 引き

GT GD C H L M O
manuscript /ˈmæn.jʊ.skrɪpt/ = NOUN: 原稿, 写本, 稿, 草稿, 稿本, 記録, マニュスクリプト; USER: 原稿, 写本, の原稿, 原稿の, 原稿を

GT GD C H L M O
market /ˈmɑː.kɪt/ = NOUN: 市場, マーケット, 市, 販路, 捌け口, 市肆; VERB: 売り出す; USER: 市場, マーケット, 市場の, の市場, の市場

GT GD C H L M O
markets /ˈmɑː.kɪt/ = NOUN: 市場, マーケット, 市, 販路, 捌け口, 市肆; VERB: 売り出す; USER: 市場, 市場へ, 市場の, の市場, 市場で, 市場で

GT GD C H L M O
may /meɪ/ = USER: may-, may, may, may, might, will, may; USER: かもしれない, よい, もよい, かもしれ, てもよい, てもよい

GT GD C H L M O
modelling /ˈmɒd.əl.ɪŋ/ = NOUN: モデリング, 造形; USER: モデリング, モデル, モデル化, のモデリング, モデリングの

GT GD C H L M O
most /məʊst/ = ADVERB: 最も, いちばん, 飽く迄; ADJECTIVE: 大部, 一等, いちばんたくさんの, たいていの, 何より; NOUN: 過半数; USER: 最も, ほとんどの, 一番, ほとんど, もっとも, もっとも

GT GD C H L M O
name /neɪm/ = NOUN: όνομα, φήμη, προσωνυμία, υπόληψη; VERB: κατονομάζω, ονομάζω, διορίζω; USER: 名前, 名, 名称, ネーム, 名を, 名を

GT GD C H L M O
normalization /ˈnɔː.məl/ = NOUN: 正常化; USER: 正規化, ノーマライゼーション, 正常化, 正規, の正規化

GT GD C H L M O
number /ˈnʌm.bər/ = NOUN: 数, 番号, 件数, 号, 多寡; VERB: 番号をつける, 数に入れる; USER: 数, 番号, ナンバー, 数字, 数値, 数値

GT GD C H L M O
observer /əbˈzɜːvər/ = NOUN: オブザーバー; USER: オブザーバー, 観察者, オブザーバ, 観測者, 観測者

GT GD C H L M O
of /əv/ = PREPOSITION: の, のものである; USER: の, を, に, が, 中, 中

GT GD C H L M O
offering /ˈɒf.ər.ɪŋ/ = NOUN: 供物, 供え, 供え物, 奉納, 献金, 案, 献納, 奉弊, 手向け; USER: 提供すること, 提供, 提供し, 提供する, ある提供, ある提供

GT GD C H L M O
on /ɒn/ = PREPOSITION: で, に, オン, における, において, 上に, 上で; USER: 上の, で, 上に, に, 上で, 上で

GT GD C H L M O
origin /ˈɒr.ɪ.dʒɪn/ = NOUN: 原点, 起源, 元, オリジン, 由来, 源, 発生, 原因, 出所, 根源, 起原, 素性; USER: 起源, 原点, オリジン, 元, 由来, 由来

GT GD C H L M O
our /aʊər/ = PRONOUN: 朕, 我の, 内の, 私達の; USER: 私たちの, われわれの, 私たち, 当社, 私達の, 私達の

GT GD C H L M O
out /aʊt/ = ADVERB: 留守, 外で; USER: 外に, アウト, て, から, 外, 外

GT GD C H L M O
outstanding /ˌaʊtˈstæn.dɪŋ/ = ADJECTIVE: 偉い, 気高い, 屈指の, 尤なる, アウトスタンディング, 未決済の, 未決算の, 未収の; USER: 傑出した, 未解決の, 未払いの, 卓越した, 顕著な, 顕著な

GT GD C H L M O
over /ˈəʊ.vər/ = ADVERB: 上, 余, 越えて; USER: 以上, オーバー, 上, 上の, 上に, 上に

GT GD C H L M O
overall /ˌəʊ.vəˈrɔːl/ = ADJECTIVE: 全, 全体的な, 全面的な; ADVERB: 全体として; USER: 全体的な, 全体の, 全体で, 全体として, 全, 全

GT GD C H L M O
performance /pəˈfɔː.məns/ = NOUN: 業績, 演奏, 実行, 履行, 演技, 上演, 執行, 出演, 実演, 演出, 興行, 出し物; USER: パフォーマンス, 性能, 業績, 実績, 演奏, 演奏

GT GD C H L M O
phoneme /ˈfəʊ.niːm/ = NOUN: 音素, 音韻; USER: 音素, 音韻, た音素, の音素, 音素の

GT GD C H L M O
phrases /freɪz/ = NOUN: 句, 語句, 文節, 文句, 連語; VERB: 言い表す; USER: フレーズ, 語句, のフレーズ, フレーズを, 句, 句

GT GD C H L M O
please /pliːz/ = ADVERB: 頂戴, 何卒, すみませんが, どうか, お願い致します, 何分; VERB: 喜ばせる, 楽しませる; USER: してください, お願い, ください, 下さい, お願いし, お願いし

GT GD C H L M O
premium /ˈpriː.mi.əm/ = NOUN: 割増, 景品, 割り増し, 掛金, 掛け金, 割増し, 賞与, 賞金, 賞, 賞品, 割り増し金; ADJECTIVE: 重畳, 好個; USER: プレミアム, 保険料, 高級, プレミアムの, プレミアムの

GT GD C H L M O
presented /prɪˈzent/ = VERB: 与える, 出す, 差し出す, 奉ずる, 奉る, 併せる, 上げる, 献上する; USER: 提示, 発表, 提示され, 提示さ, 提示し, 提示し

GT GD C H L M O
products /ˈprɒd.ʌkt/ = NOUN: プロダクツ, 現物; USER: 製品, 製品の, の製品, 商品を, プロダクト, プロダクト

GT GD C H L M O
prosody /ˈprɒs.ə.di/ = NOUN: 禁止, 禁忌, 禁断, 禁令, 厳禁, 禁則, 禁制, 禁物

GT GD C H L M O
proudly /ˈpraʊd.li/ = ADVERB: 鼻高高, うぬほれて, 鼻高々; USER: 誇らしげに, 誇らしげ, 得意気に, 堂々, 自信を持っ

GT GD C H L M O
proved /pruːv/ = VERB: 裏付ける, 聞き糺す, ベリファイ, 証明する, であることがわかる; USER: 証明, 証明した, 立証, 判明, 証明し, 証明し

GT GD C H L M O
quality /ˈkwɒl.ɪ.ti/ = NOUN: 品質, 質, 素質, 善し悪し, 優劣, 俊逸, 俊英, 位取り, 作柄, 儁, 善い悪い, 備後表; ADJECTIVE: 出来; USER: 品質, 質, 良質, 音質, 上質, 上質

GT GD C H L M O
ranged /reɪndʒ/ = VERB: 並べる, 回る, 廻る; USER: であった, あった, 及んだ, であっ, 及ん

GT GD C H L M O
rate /reɪt/ = NOUN: レート, 率, 速度, 割合, 料, 分, 割, 代, 割り, 歩合, 割り合い; USER: 率, 速度, 相場, レート, 割合, 割合

GT GD C H L M O
recognised /ˈrek.əɡ.naɪz/ = ADJECTIVE: 著名; USER: 認識, 認識された, 認識さ, 認識し, 認識され, 認識され

GT GD C H L M O
recording /rɪˈkɔː.dɪŋ/ = NOUN: 録音, レコーディング, 収録, 記入, 書き留め, 採録, 載録, 書留, 入校; USER: 記録, 録音, レコーディング, 録画, の記録, の記録

GT GD C H L M O
released /rɪˈliːs/ = VERB: 放つ, 手放す, 許す, 掃き出す, 書き表す, 放出する; USER: 解放, 放出, 放出さ, 解放さ, リリースさ, リリースさ

GT GD C H L M O
releases /rɪˈliːs/ = VERB: 減らす, 下げる, 減る, 引き下げる, 縮める, 狭める, 削る, 切り下げる, 引下げる, 削ぐ, 切り詰める, 痩せる, 負ける, 少なくする, 痩る; USER: リリース, のリリース, リリースの, リリースで, リリースは

GT GD C H L M O
report /rɪˈpɔːt/ = NOUN: 報告, 通報, 報道, 記事, 申告, 届出, 記録, 答申, 届け, 特集; VERB: 伝える, 届け出る; USER: 報告, レポート, 報告し, 報告さ, を報告, を報告

GT GD C H L M O
representing /ˌrep.rɪˈzent/ = VERB: 似せる, 象る, 代表する, 形取る; USER: 表す, 代表, 表現, 表わす, 表し, 表し

GT GD C H L M O
results /rɪˈzʌlt/ = NOUN: 業績, 活動成果; USER: 結果, その結果, 成果, の結果, 結果が, 結果が

GT GD C H L M O
s = ABBREVIATION: 小; USER: S, 秒, の, sの

GT GD C H L M O
score /skɔːr/ = NOUN: スコア, 得点, 点数, 楽譜, 刻み, 五線譜, 点取り, 負債, 割符, 割り符, 一本; VERB: 刻む, 記録する; USER: スコア, 得点, 楽譜, 点数, スコアは, スコアは

GT GD C H L M O
scored /skɔːr/ = VERB: 刻む, 記録する; USER: 得点, 採点, 獲得し, 決め, スコア付け

GT GD C H L M O
scores /skɔːr/ = NOUN: スコア, 得点, 点数, 楽譜, 刻み, 五線譜, 点取り, 負債, 割符, 割り符, 一本; VERB: 刻む, 記録する; USER: 多数, スコア, 得点, のスコア, スコアは, スコアは

GT GD C H L M O
segmented /seɡˈment/ = USER: セグメント化された, セグメント化, セグメント化さ, セグメント化され, 区分さ

GT GD C H L M O
show /ʃəʊ/ = NOUN: ショー, 見栄, 陳列, 見栄え; VERB: 示す, 見せる, 表す, 表わす, 現す, 指し示す, 見せ付ける, 写し出す; USER: 見せる, ショー, 表示する, 示す, 示し, 示し

GT GD C H L M O
speech /spiːtʃ/ = NOUN: スピーチ, 演説, 話, 発言, 言葉, 話し, 台詞, 弁舌, 言葉遣い, 口上, 弁, 弁口, 科白, 辯; USER: スピーチ, 演説, 発話, の音声, のスピーチ, のスピーチ

GT GD C H L M O
states /steɪt/ = NOUN: 列国; USER: 米国, アメリカ合衆国, 国家, 状態, の状態, の状態

GT GD C H L M O
stole /stəʊl/ = NOUN: ストール, 袈裟; USER: ストール, 盗んだ, 盗ん, 盗み, 盗んで, 盗んで

GT GD C H L M O
tabulated /ˈtæb.jʊ.leɪt/ = VERB: 選り分ける; USER: 作表, 集計, 集計し, 表形式, 集計さ

GT GD C H L M O
talent /ˈtæl.ənt/ = NOUN: 才能, タレント, 能, 技量, 上手, 腕前, 熟練, 手法, 一芸, 働き, 才力, 伎倆, 俊豪, 骨, 才器, 力倆; USER: 才能, タレント, 人材, の才能, な才能

GT GD C H L M O
technologies /tekˈnɒl.ə.dʒi/ = NOUN: テクノロジズ; USER: 技術, テクノロジ, テクノロジー, 技術は, 技術が, 技術が

GT GD C H L M O
test /test/ = NOUN: テスト, 試験, 試し, 試練, 考査; VERB: 試す, 試みる; USER: テスト, 試験, 検査, 検定, のテスト, のテスト

GT GD C H L M O
tested /ˈtaɪmˌtes.tɪd/ = VERB: 試す, 試みる; USER: テスト, テストした, テストされ, テストさ, テストし, テストし

GT GD C H L M O
testing /ˈtes.tɪŋ/ = NOUN: 吟味, テスティング; USER: テスト, 試験, テストの, テストで, テストを, テストを

GT GD C H L M O
text /tekst/ = NOUN: テキスト, 本文, 原文, 本書, 条文, 主文, 正本; USER: テキスト, 文章, のテキスト, 本文, テキストの, テキストの

GT GD C H L M O
that /ðæt/ = PRONOUN: その, それ, あの, あれ; CONJUNCTION: だと; USER: その, それ, この, こと, こと

GT GD C H L M O
the /ðiː/ = ARTICLE: その, 定冠詞, あの, というもの; USER: ザ, 市販, 店頭

GT GD C H L M O
their /ðeər/ = PRONOUN: 彼らの; USER: 彼らの, それらの, その, 彼ら, それら, それら

GT GD C H L M O
these /ðiːz/ = PRONOUN: これら; USER: これらの, これら, こうした, この, この

GT GD C H L M O
time /taɪm/ = NOUN: 時間, タイム, 時, 時刻, 度, 時期, 間, 頃, 一時, 期, 手間, 刻; USER: 時間, タイム, 時, 時期, 期間, 期間

GT GD C H L M O
to /tuː/ = USER: to-, to, για, προς, μέχρι, εις, εις

GT GD C H L M O
topped /tɒp/ = USER: トッピング, 突破, を突破, 突破し, 突破した

GT GD C H L M O
tts

GT GD C H L M O
two /tuː/ = USER: two-, two, two, two, 両者; USER: 2, 二つ, 二, 2人, 2個, 2個

GT GD C H L M O
unique /jʊˈniːk/ = ADJECTIVE: 一意, 唯一, 特異, 特殊, 異色, 一流, 不二, 非凡, 三国一, 並び無き, 又無い, 独創的; USER: ユニーク, ユニークな, 一意, 固有の, のユニークな, のユニークな

GT GD C H L M O
unit /ˈjuː.nɪt/ = NOUN: 単位, ユニット, 部隊, 位取り; USER: ユニット, 単位, 部, 装置, 手段, 手段

GT GD C H L M O
units /ˈjuː.nɪt/ = NOUN: 単位, ユニット, 部隊, 位取り; USER: 単位, ユニット, のユニット, 単位を, ユニットは, ユニットは

GT GD C H L M O
us /ʌs/ = PRONOUN: 当方, 我ら, 私供, 私達; USER: 当方, 私達, 私たち, 達, たち, たち

GT GD C H L M O
use /juːz/ = NOUN: 使用, 利用, 用途, 使い, 用, 行使, 使い道, 効用; VERB: 使う, 用いる, 動かす, 兼ねる; USER: 使用, 使う, 使い, 利用, 使用し, 使用し

GT GD C H L M O
user /ˈjuː.zər/ = NOUN: ユーザー, 使い手, 使用者, 利用者; USER: ユーザー, ユーザ, のユーザー, のユーザー

GT GD C H L M O
uses /juːz/ = NOUN: 使用, 利用, 用途, 使い, 用, 行使, 使い道, 効用; VERB: 使う, 用いる, 動かす, 兼ねる; USER: 使用, 使用してい, 使用し, 使用する, 使用して, 使用して

GT GD C H L M O
using /juːz/ = NOUN: 使役, 雇用; USER: 使用, 使用して, 使用し, 使って, 使っ, 使っ

GT GD C H L M O
vendors /ˈven.dər/ = NOUN: ベンダー, 売り手, 売手; USER: ベンダー, ベンダ, ベンダーは, ベンダーが, ベンダーの, ベンダーの

GT GD C H L M O
voice /vɔɪs/ = NOUN: 音声, ボイス, 声, 一声; VERB: 言い表す; USER: 声, 音声, ボイス, の音声, の声, の声

GT GD C H L M O
voices /vɔɪs/ = NOUN: 音声, ボイス, 声, 一声; VERB: 言い表す; USER: 声, の声, 声を, ボイス, ヴォイス, ヴォイス

GT GD C H L M O
want /wɒnt/ = NOUN: 必要, 欠乏, 欠如; VERB: 求める, 使う, 求む, 事欠く, 欲する, 有れからし; USER: 欲しい, 望む, 必要, する, たい, たい

GT GD C H L M O
was /wɒz/ = USER: だった, でした, あった, だっ, でし, でし

GT GD C H L M O
were /wɜːr/ = USER: あった, だった, あっ, だっ, でし, でし

GT GD C H L M O
which /wɪtʃ/ = ADVERB: どちら, 何何; PRONOUN: どれ, 何れ, 何方, 孰; USER: その, どの, た, いる, れる, れる

GT GD C H L M O
with /wɪð/ = PREPOSITION: とともに, 共に, 共, といっしょに, 以て; USER: とともに, と, で, との, た, た

GT GD C H L M O
words /wɜːd/ = NOUN: 台詞, 科白, 申し様; USER: 言葉, 単語, ワード, 語, の単語, の単語

GT GD C H L M O
you /juː/ = PRONOUN: 君, 貴方, お前, 貴殿, 貴女, 貴様, 君達, 手前, 麿, そなた, 己, 尊公; USER: あなた, する, し, でき, お, お

GT GD C H L M O
your /jɔːr/ = PRONOUN: 貴方の, 君の; USER: あなたの, あなた, ご, お, お使い, お使い

149 words